【横須賀】フルーツ大福「できたて屋」
本日ご紹介するのは横須賀市長井にある和菓子屋さん「できたて屋」です。特大の朝摘み苺を白あんと黒あんの2種類のあんこと包んだ大福は絶品です。苺大福に使われる苺は季節によって産地が異なり、12月下旬から6月上旬は地元津久井浜…
本日ご紹介するのは横須賀市長井にある和菓子屋さん「できたて屋」です。特大の朝摘み苺を白あんと黒あんの2種類のあんこと包んだ大福は絶品です。苺大福に使われる苺は季節によって産地が異なり、12月下旬から6月上旬は地元津久井浜…
本日ご紹介するのは、2022年1月から始まった「朝市油壺マーケット」です。第2、第4土曜日に京急油壺温泉キャンプパークの駐車場で開催され、三浦、横須賀、葉山にあるお店が出店する朝市です。また、私たちがやっている「Mint…
2021年9月に、惜しまれつつも53年間の営業を終了した京急油壺マリンパークが、海と夕日と富士山を楽しめるキャンプ場「京急油壺温泉キャンプパーク」としてリニューアルオープンしました。水族館だった頃の施設はそのままに、芝生…
本日ご紹介するのは、葉山にあるイタリア食材を販売している「TANTO TEMPO(タント テンポ)」です。 オランジェット専門店「ハナハル」の商品を受け取った後に立ち寄りました。店内に入ると、パスタ、チーズ,、ハム、サラ…
本日ご紹介するのは、2021年12月に新大津にOPENした「麺屋 坦蔵」です。担々麺の「担蔵」じゃないところがまた惹きつけられますね。坦蔵の担々麺は、唐辛子の辛さである「辣味」を感じる味付けの担々麺で、最高「10辛」まで…
本日ご紹介するのは、自宅を工房に改装してオープンしたオランジェット専門店「ハナハル」ですオランジェットは、オレンジなどの柑橘類の果皮をチョコで包んだスイーツです。チョコたっぷりのオランジェットはチョコ好きにたまらないと思…
本日ご紹介するのは、佐島に2021年春にオープンしたイタリアンレストラン「AzzurrA Mare SAJIMA(アズーラマーレ佐島)」です。 テラス席からは海が一望でき、サンセット時には海に沈む夕日が見える最高のロケー…
本日ご紹介するのは、長井にあるピザ屋「ピッツェリア ミウラーゼ」です。お店の近くにはは、地元の新鮮野菜が購入できるすかなごっそがあります。 知人に美味しいお店と聞いていいて、以前から気になってたお店に念願の初来店です。三…
本日ご紹介するのは、葉山に新しくオープンした「GOOD STOCK(グッド ストック)」です。こちらのお店は、DEAN&DELUCA(デューンアンドデルーカ)の総料理長村上英寿氏がオープンした、レストラン、デリ…
本日ご紹介するのは、2021年12月にコースカにオープンした施設「baby&tot place 結 -Yui-」です。「結 -Yui-」は。3歳までの子供の遊び場と小学校入学前の一時預かりをしてくれる、小さいお…