【2020年版】買ってよかったものリスト
2020年は新しい家族が増える嬉しい出来事のあった年でもあり、新型コロナウイルスにより生活環境が大きく変化した年でした。 そんな変化の大きい年に購入してよかったものをまとめました。 今年はこどもとの生活のために購入するも…
2020年は新しい家族が増える嬉しい出来事のあった年でもあり、新型コロナウイルスにより生活環境が大きく変化した年でした。 そんな変化の大きい年に購入してよかったものをまとめました。 今年はこどもとの生活のために購入するも…
赤ちゃんが産まれて、予想以上にオムツの消費スピードに驚かされます。 新生児の時期は1日10回以上は当たり前で、出産前に大量に箱買いしたオムツがどんどんなくなっていきます。 でもなくなったからといって、あの重たいオムツを赤…
赤ちゃん用にいろいろ買おうと思っている中で、メリーやプレイマットってどれを購入しようか迷いますよね。我が家もキャラクターものや多機能なものなど、どれを購入しようかいろいろ迷いました。今回ご紹介するのは、いろいろ見比べて購…
私が住む横須賀は、車移動が主な交通手段のため赤ちゃんを連れて出かけるために、チャイルドシートを準備しないといけません。そのため、ベビザらスやアカチャンホンポの大型店でチャイルドシートを見てたのですが、5万円以上するものば…
タイトルに書かせてもらいました通り、2020年4月に第一子が産まれる予定です! 分からないことだらけで、現在たまごクラブを熟読中です。 犬を飼っている我が家としては、産まれてくる子供が犬アレルギーにならないか不安です。妻…
海外旅行に欠かせないものの1つ海外Wi-Fiルーター。 ネットには海外Wi-Fiルーターのレンタル会社が複数あり、どの会社を利用したらいいか迷ってしまいますよね。 私がオススメするのは、格安のWi-Fiルーター会社「Wi…
2匹のお散歩は、両手にリードを持って散歩していますが、困るのがうんちの処理。 大人しくしてくれないときは、取りづらくて困ります。 それに旅行に行った時などでサニーとミントの写真を取りたい時もリードぐいぐい引っ張ってくると…
我が家で飼っているトイプードルのサニーが11才を過ぎたあたりから、水を飲むとむせることが多くなってきてしまいました。 犬がむせることは病気の可能性がありますが、サニーの場合のむせは心配なさそうで、安心しました。 犬がむせ…
愛犬に健康で長生きしてほしい。 犬を飼ってる家庭なら誰でも思うことだと思います。 僕達夫婦もサニーとミント(トイプードル)のフードや毎年健康診断を受けるなどして健康に注意しています。 人間以上に犬たちの健康は、気を使って…
2018年は戌年ということで、 愛犬家の皆さんは年賀状は気合い入れてるんじゃないでしょうか。 もちろん、我が家も気合い入れて撮りましたよ! これまでの年賀状用の写真は、干支のぬいぐるみやかぶり物で作ってきました。 今回は…